履歴
変更点の詳細は,ここをクリックして確認して下さい.
Ver 0.325 | 2014/06/16 | バグ修正版 |
Ver 0.314 | 2011/10/01 | 配布リリース版 |
Ver 0.286 | 2011/03/10 | 2008年-2011年 文部科学省 質の高い大学教育推進プログラム発表バージョン |
ご利用に関して
Tomarigiおよびsaezuriは,フリーソフトウェアです.ただし,商用利用には,一切ご利用になれません.個人利用(研究利用を含む)・教育利用(ただし,大学・大学院のみ)としてご使用下さい.
免責
動作確認には注意を払っておりますが,あらゆる動作についての検証を行ってはおりません.Tomarigiおよびsaezuriを使用することにより,いかなる損害が発生したとしても,作者は一切の責任を負わないものとします.したがって,ご利用に関しては,すべて自己責任のもと,お願い致します.これを了承/同意できる方にのみ,使用を許可させて頂きます.
禁止事項
以下の行為については禁止致します.ただし,ケースバイケースのこともあるかと思いますので,ご不明な点は,下記連作先にてご相談ください.
- Tomarigiの再配布
(教育利用として一斉に配布したい場合は,別途,連絡先へご相談ください) - saezuri単体での再配布
(saezuriを利用するソフトウェアに同梱する場合は,可)
- Tomarigiやsaezuriを有償のサービス全般とセットにして販売すること
(商用利用に該当します)
- 大学/大学院以外でのスクール等で利用すること
(教育目的としても,利用を認めていませんので,ご相談下さい) - 本ソフトウェアのリバースエンジニアリング、逆コンパイルまたは逆アセンブル、修正、翻訳、その他改造行為
連絡先
Tomarigiおよびsaezuriは,下記の支援を受けて開発されたものです.
- 2008年-2011年 文部科学省 質の高い大学教育推進プログラム「学士力としての論理的文章作成能力育成」
- 2011年- 日本私立学校振興・共済事業団 学術研究振興資金「自動添削機能強化による日本語文章力育成システムの展開」
Tomarigiおよびsaezuriに関する問い合わせは,件名に該当のツール名/ライブラリ名を入れて,pawel.tool@gmail.com (スパムメール対策のため@記号を全角文字にしていますので,半角文字に修正して下さい)までご連絡下さい.
姉妹ツール
文章構造理解支援ツール | Hinako |
文章見直し支援ツール | ComiQlip |